デジタル大辞泉 「折節」の意味・読み・例文・類語
おり‐ふし〔をり‐〕【折節】
[名]1 その時々。その場合場合。「
2 季節。「
[副]1 ちょうどその時。折しも。「窓の外を眺めると、
2 時々。時おり。時たま。「
[類語]
(2)季節・時季・時節・時候・候・四季・
(1)矢先・折も折・折しも・折よく・折から・丁度・頃しも・時しも・
[名]
[副]
(2)季節・時季・時節・時候・候・四季・
(1)矢先・折も折・折しも・折よく・折から・丁度・頃しも・時しも・
つ。~(恵施曰く)王
(も)し齊に報ぜんと欲するか、則ち因りて
を變じ
を折りて、齊に
するに如(し)かず。楚王必ず怒らん。~則ち楚必ず齊を伐たん。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...