分光学的変倚法則(その他表記)law of spectroscopic displacement

法則の辞典 「分光学的変倚法則」の解説

分光学的変倚法則【law of spectroscopic displacement】

周期表である族に属する元素火花スペクトルは,左隣の族のアークスペクトルときわめてよく似た構造を示す.さらに一般に原子番号Zの原子から p 個の電子が電離したときに得られる原子イオンのスペクトルは,原子番号 Zp の原子のアークスペクトルと同様の構造を示すことをいう.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む