分前(読み)わけまえ

精選版 日本国語大辞典 「分前」の意味・読み・例文・類語

わけ‐まえ‥まへ【分前】

  1. 〘 名詞 〙 グループの働きで得た利益遺産などを分けること。また、分けてめいめいのものとなる分。取り前。わりまえ。わけぶん。わけくち。
    1. [初出の実例]「そら、分け前(メエ)だ、手を出しねえ」(出典歌舞伎与話情浮名横櫛(切られ与三)(評釈江戸文学叢書所収)(1853)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む