分割陽極マグネトロン(読み)ぶんかつようきょくまぐねとろん

事典 日本の地域遺産 「分割陽極マグネトロン」の解説

分割陽極マグネトロン

(宮城県仙台市青葉区 東北大学電気通信研究所)
重要科学技術史資料(未来技術遺産)指定の地域遺産〔第00006号〕。
世界に先駆けて開発された独創的なマグネトロン。〈製作者(社)〉岡部金治郎。〈製作年〉1927(昭和2)年

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む