分圧の法則(読み)ブンアツノホウソク

化学辞典 第2版 「分圧の法則」の解説

分圧の法則
ブンアツノホウソク
law of partial pressure

混合気体の全圧は,各成分気体の分圧の和に等しいという法則で,ドルトンの分圧法則ともいう.この法則は,厳密には理想気体についてのみ成り立つ.実在気体でも常圧付近まではよくあてはまるが,高圧になるに従ってこの法則からのずれは無視できなくなる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む