デジタル大辞泉
「分散和音」の意味・読み・例文・類語
ぶんさん‐わおん【分散和音】
《broken chord》和音を構成する各音が、同時にではなく1音ずつ、アルペッジョや速いパッセージの形で順次奏されるもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶんさん‐わおん【分散和音】
- 〘 名詞 〙 ( [英語] broken chord の訳語 ) 和音を構成する各音が、同時にではなく、アルペジオや速いパッセージの形で分散して演奏されるもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
分散和音【ぶんさんわおん】
和音を構成する音を同時ではなく1音ずつ奏すること。アルペッジョや,ピアノ曲によく現れるド・ソ・ミ・ソの音形などが含まれる。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報
Sponserd by 