分謗(読み)ぶんぼう(ばう)

普及版 字通 「分謗」の読み・字形・画数・意味

【分謗】ぶんぼう(ばう)

非難責任を分かちあう。〔左伝、宣十二年〕楚の師方(まさ)に壯(さか)んなり。(も)し我に(あつま)らば、吾が師必ず盡きん。收めて之れを去るに如(し)かず。謗(そし)りをち民を生かしむ、亦た可ならずや。

字通「分」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む