分配落ち(読み)ぶんぱいおち

投資信託の用語集 「分配落ち」の解説

分配落ち


分配金を支払った結果、その分基準価額が下落すること。投資信託では、受益者に対して分配方針に基づき、決算日に株式の配当金に相当する分配金が支払われるが、これはファンド純資産から支払われるので、分配された分だけファンドの基準価額が下落すること。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む