切り箔(読み)キリハク

デジタル大辞泉 「切り箔」の意味・読み・例文・類語

きり‐はく【切り×箔】

金銀の箔を細かく切ったもの。
細かく切った金銀の箔を散らす装飾法。巻物歌集料紙色紙短冊屏風びょうぶなどに用いる。
金銀の箔を漆で鳥の子紙に貼りつけ、糸のように細く切ったもの。金襴きんらん・紋織物などに用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む