共同通信ニュース用語解説 「刑法犯の認知件数」の解説
刑法犯の認知件数
刑法犯は刑法のほか、爆発物取締罰則、暴力行為処罰法などの特別法に規定された罪の総称。年間の認知件数は1996年から2002年にかけ戦後最悪を更新した。警察庁は緊急対策を実施し、03年から減少し続けている。07年には10年ぶりに200万件を下回り、15年には戦後最少の109万9048件となった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...