普及版 字通 「刑臣」の読み・字形・画数・意味 【刑臣】けいしん 宮刑を受けた臣。宦官。〔漢書、五行志上〕元永光五年夏び秋、大水あり。~儒以爲(おも)へらく~刑臣石顯、事を用ふればなりと。字通「刑」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by