デジタル大辞泉
「初花染め」の意味・読み・例文・類語
はつはな‐ぞめ【初花染め】
ベニバナの初花で染めること。また、その染めたもの。
「くれなゐの―の色深く思ひし心我忘れめや」〈古今・恋四〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はつはな‐ぞめ【初花染】
- 〘 名詞 〙 紅花(べにばな)の初花で染めること。また、その染めたもの。
- [初出の実例]「紅のはつ花ぞめの色ふかく思ひしこころわれわすれめや〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)恋四・七二三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 