利食い(読み)リグイ

デジタル大辞泉 「利食い」の意味・読み・例文・類語

り‐ぐい〔‐ぐひ〕【利食い】

[名](スル)相場変動によって利益勘定になったときに、転売買い戻しによってその利益を実現させること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

FX用語集 「利食い」の解説

利食い

ポジション反対売買して、利益を確定させることです。【←→損切り

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

世界大百科事典(旧版)内の利食いの言及

【取引所】より

…〈押目待ちに押目なし〉という相場格言もある。 買いぶらさがり値上がりするものと思って買った株が逆に下がって,思うように利食いできない状態になること。 空売り手もとに株券がないか,あるいはもっていてもそれを使用せず,信用取引制度を利用して証券会社や証券金融会社から借りて株を売ることをいう。…

※「利食い」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android