利食(読み)りぐい

精選版 日本国語大辞典 「利食」の意味・読み・例文・類語

り‐ぐい‥ぐひ【利食】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 利息がかかること。利息が重なり増すこと。
    1. [初出の実例]「われらが僅かの商いの、元手も利くひの月おどる、どぢゃう汁の習礼代、取切間はどこまでも付まつはる」(出典:浄瑠璃・心中二枚絵草紙(1706頃)中)
  3. 取引市場で、買った株が値上がりした時に売り、また、空売(からうり)した株が値下がりしたときに買い戻し、その差額を利益金として受けとること。〔朝野新聞‐明治二五年(1892)二月一七日〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android