削り際(読み)ケズリギワ

精選版 日本国語大辞典 「削り際」の意味・読み・例文・類語

けずり‐ぎわけづりぎは【削際・鏟際】

  1. 〘 名詞 〙 犬追物(いぬおうもの)をする馬場の囲い。
    1. [初出の実例]「馬場のはうじの事 まづ小縄のひろさ弓杖一つえ也。其中よりけづりぎはまて三杖中也」(出典:射御拾遺抄(1422))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android