デジタル大辞泉
「削磨」の意味・読み・例文・類語
さく‐ま【削磨】
1 表面の凸凹を削ってきれいに磨き上げること。
2 風や水温の変化、流されてきた岩石などによって岩石が浸食されること。「削磨作用」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の削磨の言及
【河食作用】より
…ふつうは流水だけよりも流水の運ぶ土砂が流水と接する地面を効果的に削り取ったり,表面にやすりをかける。このような作用を磨食corrasion∥abrasionまたは削磨とよぶ。渦流の発達するところでは[甌穴]を生ずる。…
※「削磨」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 