カメラマン写真用語辞典 「前ピン・後ピン」の解説 前ピン・後ピン ピントが被写体に合っていなくて、被写体の前後どちらかにズレていることを指す。被写体よりも前にピントが合っていれば前ピン、後に合っていれば後ピンという。被写界深度は手前に浅く、後方に深いので、前ピンのほうがまだ被写体にある程度ピントが合うが、後ピンは完全なピンボケになってしまうことが多い。マニュアルでピントを合わせる時は気をつけたい。 出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報 Sponserd by