マニュアル

精選版 日本国語大辞典 「マニュアル」の意味・読み・例文・類語

マニュアル

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] manual )
  2. 機械・器具などの取り扱い説明書。手引き書。
  3. 行動や作業の定型・手順をまとめた小冊子類。
    1. [初出の実例]「就業規則のマニュアルかなんかを隣りの部屋へ取りにゆきまして」(出典:新西洋事情(1975)〈深田祐介〉泣いてパリに馬謖を斬る)
  4. ( 形動 ) 機械ではなく、手で動かすこと。操作が手動式であること。また、そのさま。オートマチックに対していう。「マニュアル車」 〔舶来語便覧(1912)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む