デジタル大辞泉 「割り楔」の意味・読み・例文・類語 わり‐くさび【割り×楔】 枘差ほぞさしをした材が抜けないように、枘の先端に打ち込む楔。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 アウトレット内のブランドバッグ販売員 合同会社ファイズ 栃木県 佐野市 時給1,100円~1,200円 アルバイト・パート 携帯ショップの販売員 株式会社ケインズ 千葉県 八街市 月給23万3,000円~29万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「割り楔」の意味・読み・例文・類語 わり‐くさび【割楔】 〘 名詞 〙 枘(ほぞ)に鋸目を入れ、枘を差しこんだ後、その鋸目に楔を打ちこみ、枘が抜けないようにしたもの。二材を直角に組むときに用いる。[初出の実例]「割楔(わりクサヒ)」(出典:紙上蜃気(1758)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 パンの移動販売スタッフ/ロバのパン 山口本舗 株式会社ウィルプラン 福岡県 北九州市 月給25万円~30万円 業務委託 電子書籍の販売に関わるWeb制作/基本在宅勤務/高時給2,400円/髪型、服装自由 株式会社キャリアデザインセンター 東京都 港区 時給2,400円~ 派遣社員 Sponserd by