功曹(読み)こうそう(その他表記)Gong-cao; Kung-ts`ao

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「功曹」の意味・わかりやすい解説

功曹
こうそう
Gong-cao; Kung-ts`ao

中国,漢代の郡吏名。郡守が本籍地回避制度によって他郡出身者であったのに対して,功曹などの郡吏はその郡内から任用された。なかでも功曹は郡吏の任免賞罰を司り,在地の勢力者が多かったから,おのずから権限が強大で,また上級の官に昇進する例も多かった。六朝時代の郡守は,漢の功曹ほどの権限もなかったといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む