加藤昌雄(読み)カトウ マサオ

20世紀日本人名事典 「加藤昌雄」の解説

加藤 昌雄
カトウ マサオ

大正期の小説家



生年
明治36(1903)年

没年
大正15(1926)年9月16日

学歴〔年〕
慶応義塾大学文学部卒

経歴
大正13年「橡」を創刊し「装飾」を発表。以後「最初の頁」「紅茶とウイスキイ」「新しき暴君」などを発表した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む