加西へらへとバーガー

デジタル大辞泉プラス 「加西へらへとバーガー」の解説

加西へらへとバーガー

兵庫県加西市のご当地グルメ。中国自動車道、加西サービスエリアで提供されている。ひょうご雪姫ポークを使用したハンバーグ地元野菜紫黒米の焼きおにぎりなどを米粉バンズで挟んだハンバーガー。「へらへと」は「盛りだくさん」を意味する方言

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む