勇利アルバチャコフ(読み)ゆうり アルバチャコフ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「勇利アルバチャコフ」の解説

勇利アルバチャコフ ゆうり-アルバチャコフ

1966- 平成時代のプロボクサー。
1966年10月22日生まれ。ロシアのショルツ族出身。ヨーロッパ選手権で優勝するなどアマチュアで活躍。協栄ジムにスカウトされ,平成2年プロデビュー。ユーリ海老原のリング名で,4年WBC世界フライ級チャンピオンとなる。のちリング名を変更し,8年まで9度の防衛成功。9年タイトルをうしない,10年引退。通算23勝(16KO)1敗。本名はユーリ=ヤコブレビッチ=アルバチャコフ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「勇利アルバチャコフ」の解説

勇利アルバチャコフ (ゆうりあるばちゃこふ)

生年月日:1966年10月22日
ロシア出身の元・プロボクサー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む