勇利アルバチャコフ(読み)ゆうり アルバチャコフ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「勇利アルバチャコフ」の解説

勇利アルバチャコフ ゆうり-アルバチャコフ

1966- 平成時代のプロボクサー。
1966年10月22日生まれ。ロシアのショルツ族出身。ヨーロッパ選手権で優勝するなどアマチュアで活躍。協栄ジムにスカウトされ,平成2年プロデビュー。ユーリ海老原のリング名で,4年WBC世界フライ級チャンピオンとなる。のちリング名を変更し,8年まで9度の防衛成功。9年タイトルをうしない,10年引退。通算23勝(16KO)1敗。本名はユーリ=ヤコブレビッチ=アルバチャコフ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「勇利アルバチャコフ」の解説

勇利アルバチャコフ (ゆうりあるばちゃこふ)

生年月日:1966年10月22日
ロシア出身の元・プロボクサー

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む