勝間田遺跡(読み)かつまだいせき

日本歴史地名大系 「勝間田遺跡」の解説

勝間田遺跡
かつまだいせき

[現在地名]勝央町勝間田

勝間田の西、たき川右岸の台地上にある遺跡で、一部が発掘調査されて掘立柱建物群と礎石建物が検出されている。掘立柱建物は二間×九間の建物が規則的に配列され、各地郡衙などの官衙遺構に共通する特徴を示している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 寺院

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android