包含的論理和(読み)ホウガンテキロンリワ

デジタル大辞泉 「包含的論理和」の意味・読み・例文・類語

ほうがんてき‐ろんりわ〔ハウガンテキ‐〕【包含的論理和】

inclusive OR論理演算の一で、論理和のこと。二つ命題pとqの両方が「真」であっても成り立つ。どちらか一方の命題が「真」であるときだけ成り立つ排他的論理和との違いを明示する際に用いられる。インクルーシブオアIOR

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む