排他的論理和(読み)ハイタテキロンリワ

デジタル大辞泉 「排他的論理和」の意味・読み・例文・類語

はいたてき‐ろんりわ【排他的論理和】

exclusive OR論理演算の一。二つ命題のどちらか一方が「真」であるときだけ「真」であるとするもの。エクスクルーシブオアXORエックスオアコンピューターでこのような演算を行う論理回路においては、電流が流れる場合を「真」、流れない場合を「偽」と対応させ、XOR回路などと呼ぶ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「排他的論理和」の意味・読み・例文・類語

はいたてき‐ろんりわ【排他的論理和】

  1. 〘 名詞 〙 論理和(「または」)の解釈一つ。二つの命題から成る複合命題「AまたはB」が真となるのはAとBのどちらか一方だけが真であるときとする。日常の「または」もこの解釈をとる場合が多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「排他的論理和」の解説

排他的論理和

2つの値が一致しないときに、「1」を出力する演算。たとえば、入力された値が「1」と「0」の場合、排他的論理和の結果は「1」になり、「1」と「1」の場合は「0」になる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android