北ユランス県(読み)きたユランス(その他表記)Nordjyllands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北ユランス県」の意味・わかりやすい解説

北ユランス〔県〕
きたユランス
Nordjyllands

デンマーク北部ユラン半島の北部を占める県。県都オールボル。 1970年に旧オールボル,旧イェリングの両県が合併してできた。マリアゲル (マリアエル) ,リムの2つのフィヨルドの間にあるヒメルラン地域の大部分と,半島の先端スカーゲン岬 (スカーエン岬) までを含む。土地はやせており,南部荒地が多く,北部では砂地が卓越する。主要産業は農牧畜業。都市は県都のほか,イェリング,フレデリックスハウン,スカーゲンなどがある。面積 6171km2。人口 48万 5787 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android