デジタル大辞泉
「北国赤海老」の意味・読み・例文・類語
ほっこく‐あかえび〔ホクコク‐〕【北国赤海=老】
タラバエビ科の甲殻類。体長12センチくらいのエビで、全身赤色。富山県以北の日本海に産し、刺身やすし種にする。あまえび。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほっこく‐あかえびホクコク‥【北国赤海老】
- 〘 名詞 〙 タラバエビ科の甲殻類。体長一五センチメートルくらいのエビで、全身赤色。富山県以北の日本海に産し、刺身やすし種にする。あまえび。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 