北朝鮮国連代表部

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮国連代表部」の解説

北朝鮮国連代表部

北朝鮮国連本部所在地の米ニューヨークに置く在外公館。トップの慈成男チャ・ソンナム国連大使以下、次席大使や参事官ら外交官約10人で構成。国連本部での会合や行事全般を担当し、米国と北朝鮮の対話ルートである「ニューヨーク・チャンネル」としても知られている。6月には、北朝鮮が拘束していた米国人大学生オットー・ワームビア氏が昏睡こんすい状態になっていると米側に伝達する役割も果たした。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む