千島歯舞諸島居住者連盟

共同通信ニュース用語解説 「千島歯舞諸島居住者連盟」の解説

千島歯舞諸島居住者連盟

北方領土の元島民らで構成する公益社団法人で、本部札幌市。北海道内13支部の他、関東、富山支部がある。会員数は約3300人。1958年に発足。北方領土問題解決に向けて活動、元島民の生活支援にも取り組む。2003~07年度には、北方四島のロシア人住民に対する人道支援事業の実施団体にもなった。会員の高齢化が進んでおり、返還運動の後継者として元島民の2世、3世らでつくる青年部が組織されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む