…転じて正義と平和が支配する理想的世界やユートピア,黄金時代を指して用いられることもある。この現世における至福の王国の到来に対する待望は,千年王国説あるいは至福千年説millenarianism,chiliasmとして教説化され,さらには具体的な運動として発現した。西欧語は千を意味するラテン語のmille,もしくはギリシア語のchiliasにもとづく。…
※「千年王国説」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...