千枚田(読み)センマイダ

関連語 日本

世界大百科事典(旧版)内の千枚田の言及

【棚田】より

…棚田型開田は近世にも引き継がれた。能登などのいわゆる〈千枚田〉は,棚田の典型で,小農民たちの営々たる努力がつくりだしたみごとな歴史的景観である。【黒田 日出男】。…

【土地割り】より

…傾斜地では棚田がつくられ弓形の不整形耕地となる。急傾斜になるほど1筆は小さくなり,いわゆる千枚田となり,畑の場合も段畑により等高線耕作の景観を呈する。特異な例では,五島列島(長崎県)において土壌浸食,防風,防潮などの自然および社会経済条件を誘因に発生したと考えられている円形の土地割り(円畑(まるばた)と呼ばれる)が見られる。…

※「千枚田」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む