千葉 蝶三朗
チバ チョウザブロウ
- 職業
- 喜劇俳優
- 本名
- 林 末太郎
- 生年月日
- 明治34年 3月21日
- 出生地
- 大阪府
- 経歴
- 大正5年新派の木村猛夫の門に入り、10年千葉蝶之助の名で京都座で初舞台をふむ。13年独立して千葉蝶劇団を結成し、京阪地区を根拠として喜劇劇団の旅廻りをする。昭和5年千葉蝶三郎(のち蝶三朗)と改名し、25年一座を解散して松竹新喜劇に参加した。
- 没年月日
- 昭和50年 12月22日 (1975年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
千葉 蝶三朗
チバ チョウザブロウ
大正・昭和期の喜劇俳優
- 生年
- 明治34(1901)年3月21日
- 没年
- 昭和50(1975)年12月22日
- 出生地
- 大阪府
- 本名
- 林 末太郎
- 経歴
- 大正5年新派の木村猛夫の門に入り、10年千葉蝶之助の名で京都座で初舞台をふむ。13年独立して千葉蝶劇団を結成し、京阪地区を根拠として喜劇劇団の旅廻りをする。昭和5年千葉蝶三郎(のち蝶三朗)と改名し、25年一座を解散して松竹新喜劇に参加した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
千葉蝶三朗 ちば-ちょうざぶろう
1901-1975 大正-昭和時代の舞台俳優。
明治34年3月21日生まれ。4代吉田玉造の弟。新派の木村猛夫の門下となり,大正10年京都座で初舞台。13年千葉蝶劇団を結成して全国を巡演。昭和25年劇団を解散して松竹新喜劇に参加した。昭和50年12月22日死去。74歳。大阪出身。本名は林末太郎。初名は千葉蝶之助。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 