半舷上陸(読み)ハンゲンジョウリク

デジタル大辞泉 「半舷上陸」の意味・読み・例文・類語

はんげん‐じょうりく〔‐ジヤウリク〕【半舷上陸】

艦船が停泊した際に、乗組員半数を当直として残し、半数ずつ交代で上陸させること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「半舷上陸」の意味・読み・例文・類語

はんげん‐じょうりく‥ジャウリク【半舷上陸】

  1. 〘 名詞 〙 艦船の乗組員を上陸させるとき、その半数ずつを交代でさせること。
    1. [初出の実例]「半舷上陸を許すといふ副長の達しが出た」(出典:暗い波濤(1968‐73)〈阿川弘之〉一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android