協会貨物約款

保険基礎用語集 「協会貨物約款」の解説

協会貨物約款

ロンドン保険業者協会伽stituteofLondonUnderwriter草)が作成した英文貨物海上保険の約款総称を指します。協会貨物約款には多く種類があり、その中には特殊貨物の保険契約にのみ通用される約款もあるが、一般の貨物に共通して用いられる基本的なものとしては、協会貨物約款(オール・リスク保)、同(分損担保)、同(分損不担保)の3種類があります。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む