分損担保

保険基礎用語集 「分損担保」の解説

分損担保

協会貨物約款における貨物海上保険の担保条件の一つで、てん補される損害の範囲は分損不担保に比べ広範です。分損不担保条件と本条件との相違点は、分損不担保条件では、特定の事故(沈没座礁火災衝突)以外の分損(航海中の潮濡れ等)がてん補されないが、本条件ではてん補される点にある。なお、本条件より広範な担保条件としてはオール、リスク担保があります。新協会貨物約款において同約款(B)がこの分損担保に相当する内容の約款です。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む