南スーダン反政府勢力

共同通信ニュース用語解説 「南スーダン反政府勢力」の解説

南スーダン反政府勢力

2013年12月に始まった内戦で、最大民族ディンカが多い政府軍と対立。有力民族ヌエルが中心でマシャール前第1副大統領を支持する。昨年8月の和平協定に基づき、今年4月に発足した移行政権に参加したが、7月に政府軍との戦闘が再燃し、首都ジュバからは撤退した。(ヨハネスブルク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む