…九重連山西麓の瀬ノ本高原には九州横断道路(やまなみハイウェー)が通じ,宿泊施設,キャンプ場が整備されている。黒川温泉,満願寺温泉,田ノ原温泉は南小国温泉郷と総称され,国民温泉に指定されている。樹高28mの金比羅杉,志津川のオキチモズク(紅藻類)発生地,樹高33mの竹の熊の大ケヤキはいずれも天然記念物。…
※「南小国温泉郷」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...