南西インド洋海嶺(読み)なんせいインドようかいれい(その他表記)Southwest Indian Ridge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南西インド洋海嶺」の意味・わかりやすい解説

南西インド洋海嶺
なんせいインドようかいれい
Southwest Indian Ridge

インド洋南西部,南緯 23°,東経 70°付近より南西に連続する海嶺で,南極プレートとアフリカプレートとの境界一部をなす。周囲海洋底からは 2000m以上の高まりを示す部分がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android