南部10州(読み)なんぶじゅっしゅう

旺文社世界史事典 三訂版 「南部10州」の解説

南部10州
なんぶじゅっしゅう

オランダ独立戦争に参加したネーデルラント南部10州で,現在のベルギーに相当
当初は独立運動の中心となり,北部諸州ともどもネーデルラント全州による同盟条約ガン条約)を結んだ。しかし,いぜんとしてカトリック貴族の力が強い南部とカルヴァン派中心の北部との間には相いれないものがあり,さらに経済的な利害の不一致もあって,この同盟は意味を失うようになった。しかもスペイン側はこれにつけこみ,南部の権益保護を約してこれを懐柔し,南部は1579年にアラス同盟を結んで北部のユトレヒト同盟と分裂した。これにより,南部はオランダ独立後もスペイン領にとどまった。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android