単位ベクトル(読み)タンイベクトル(その他表記)unit vector

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「単位ベクトル」の意味・わかりやすい解説

単位ベクトル
たんいベクトル
unit vector

大きさ (長さ,絶対値) が1のベクトルをいう。あるベクトル a の大きさを |a| とすれば,a/|a| は a と同じ向きの単位ベクトルである。また単位ベクトルを e とするとき,e と向きが同じで大きさがα倍 ( α>0 ) のベクトル aa=αe と書くことができる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の単位ベクトルの言及

【ベクトル】より

…力のベクトルの場合,この和は力の合成にほかならない。 空間の直交座標系x,y,zを与えたとき,x軸上の正方向のの長さが1のものが表すベクトルix軸上の単位ベクトルという。同様に,y軸上,z軸上の単位ベクトルjkが定まる。…

※「単位ベクトル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む