単名数(読み)タンメイスウ(その他表記)simple concrete number

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「単名数」の意味・読み・例文・類語

たん‐めいすう【単名数】

  1. 〘 名詞 〙 ただ一つの単位のみを用いて表わされた名数。三二六秒、五・六キロメートルの類。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「単名数」の意味・わかりやすい解説

単名数
たんめいすう
simple concrete number

ただ1つの単位を用いて表わされた名数のこと。たとえば,100分,10cmなどがその例である。これに対して,2時間 56分,1m68cmのように,複数のまたは諸等数の単位による表現を組み合せて表わされた名数を複名数という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android