デジタル大辞泉
「卵を見て時夜を求む」の意味・読み・例文・類語
卵を見て時夜を求む
《「荘子」斉物論から》卵のうちから、鶏となって時を告げることを待ち望む。順序を考えず、せっかちに結果を求めるたとえ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「卵を見て時夜を求む」の意味・読み・例文・類語
たまご【卵】 を 見(み)て時夜(じや)を求(もと)む
- 鶏が卵の中にあるうちから時を告げることを期待する。転じて、あまりにも早計なこと、結果をいそぎ期待しすぎることをたとえていう。〔荘子‐斉物論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 