友定村(読み)ともさだむら

日本歴史地名大系 「友定村」の解説

友定村
ともさだむら

[現在地名]近江八幡市友定町

西宿にしじゆく村の北東にあり、南端を中山道が通る。武佐むさ宿で同街道から分岐し、八幡町方面へ向かう中世以来の道(浜街道とよばれる)が通る交通の要地。地名は兵部少輔渠友定の城があったことに由来すると伝えるが不詳。慶長六年(一六〇一)陸奥仙台藩領となり、同藩領で幕末に至った。仙台藩領となったときの高は四四八石(「知行所目録」伊達家文書)、寛永石高帳では高五一八石。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android