精選版 日本国語大辞典の解説 〘名〙 光を反射させて、その方向を変えたり、像を結ばせたりするために用いる鏡。平面鏡、凸または凹の球面鏡、放物面鏡などがある。〔五国対照兵語字書(1881)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報