新撰 芸能人物事典 明治~平成 「古今亭志ん五」の解説 古今亭 志ん五ココンテイ シンゴ 職業落語家 本名篠崎 進(シノザキ ススム) 別名前名=古今亭 高助,古今亭 志ん三(ココンテイ シンザ) 生年月日昭和24年 5月10日 出生地東京都 台東区浅草 学歴足立高卒 経歴昭和41年3代目古今亭志ん朝の最初の弟子となり、高助。46年志ん三で二ツ目、57年志ん五で真打ちに昇進。明るい芸風で、「道具屋」などの与太郎話を得意とした。平成13年落語協会理事付役員、18年常任理事。 受賞国立演芸場若手花形演芸大賞(第1回) 没年月日平成22年 9月28日 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 日立グループでの一般事務/未経験OK/子育て世代活躍中 UT MESC株式会社 茨城県 土浦市 時給1,200円 派遣社員 経理事務/ブランクOK/ワークライフバランス充実/残業減少推奨/若手注目/車通勤可 株式会社ホワイトキャリア 愛知県 名古屋市 月給20万円~50万円 正社員 Sponserd by