古今百馬鹿(読み)ここんひゃくばか

精選版 日本国語大辞典 「古今百馬鹿」の意味・読み・例文・類語

ここんひゃくばか【古今百馬鹿】

江戸時代滑稽本。二巻三冊。式亭三馬作。歌川国直画。文化一一年(一八一四)刊。題名は、あらゆる馬鹿を挙げる意図を示すが、実際には四馬鹿を描くにとどまっている。「四十八癖」に続いて三馬の風刺的な傾向を示す。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「古今百馬鹿」の意味・読み・例文・類語

ここんひゃくばか【古今百馬鹿】

滑稽本。2巻3冊。式亭三馬作。文化11年(1814)刊。四人の間抜け者を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android