古堅宗雄(読み)フルゲン ソウユウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「古堅宗雄」の解説

古堅 宗雄
フルゲン ソウユウ


職業
民謡歌手

生年月日
明治36年 11月12日

出生地
沖縄県 宮古島下里

経歴
鍛冶工の傍ら、昭和38年宮古民謡保存会を結成。友利明令の指導を受け、41年宮古民謡の三線楽譜「宮古民謡工工四」を編纂するなど、宮古島うたの発掘・保存・育成に尽くした。

没年月日
昭和60年 11月24日 (1985年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む