デジタル大辞泉
「古礼」の意味・読み・例文・類語
こ‐れい【古礼】
昔、行われた、または、昔から正式なものとされる礼式、作法。「古礼にかなう」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐れい【古礼】
- 〘 名詞 〙 昔行なわれた、礼式、作法。また、昔から正式なものとされる礼式、作法。
- [初出の実例]「今大将所レ示、尤叶二古礼一、可レ謂レ知二古実一。重代公事之家有レ之」(出典:台記‐康治元年(1142)正月七日)
- [その他の文献]〔史記‐叔孫通伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 