可消化エネルギー

栄養・生化学辞典 「可消化エネルギー」の解説

可消化エネルギー

 食物のもつ全エネルギーのうち可消化な部分.摂取したエネルギーから糞へ排泄されるエネルギー量を差し引いた値となるので,特に反すう動物の場合にはメタンなどとなって気体で失われるエネルギーも可消化エネルギーに含まれることになる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む